住まいづくりコラム

おすすめ商品

共働き子育て夫婦にお勧めのテラス

こんにちは大阪府交野市の無垢材と自然素材を使った家づくりを行う 日伸建設の森田です。

先日ご紹介したOB施主さん宅のサンルーム(テラス囲い)YKKAPのソラリスの施工が完了しました。

間口2.5間(5m)奥行7尺(2。1m)先端の高さで約6尺(1.8m)の大空間。

障子は全て掃き出し窓の型板ガラスで合計14枚入りました。

真夏はかなり暑くなるサンルームの為、天井は熱遮断ポリカ+天井カーテン付きをチョイス。

開口部には網戸付き(正面・横にはカーテンレールをつけていますので、レースでも厚手でもお好きなカーテンを吊るす事も可能です。

テラス囲いは新たな有効スペースを確保できるので良いですね。

雨降りの心配が無し、洗濯干し場としては理想的な空間です。

今回の仕様、製品代は定価で税込み¥2,134,000ー 搬入施工費、諸経費別途。

今回の様にテラスを囲うとサンルームになりますが、オープンテラスならもう少しリーズナブルです。

また昨今、建物の保証の観点から躯体を傷めずにテラスを付けたいという需要が増えています。

従来躯体打ち付けが当たり前のテラスでしたが、LIXILでは現在、3種の「躯体につけないテラス」をラインナップ。

少々の雨での洗濯物干しや雨を気にせず窓を開けるなどテラス本来の需要はそのまま、

共働き夫婦に人気、躯体にもやさしい独立タイプのテラス。

ご提案致しますので、お気軽にご相談下さい。

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

※日伸建設では大工の見習いを募集中です。木や自然素材がいいなあと思う人、大工技術を一から学びたい人、メール、電話にてご連絡ください。担当森田まで。

「共働き子育て夫婦にお勧めのテラス」への5件のフィードバック

  1. ガラス張りのテラスは憧れますね~
    工夫すれば植物も上手く育てられそうだし
    冬場は暖かな空間雨が降っても野外にいる気分
    テーブルをおいてランチなんかも楽しめそうですね

  2. サンルーム仕様のテラス、いいですね。

    うちの奥さんの実家もつけていますが、雨の心配なく洗濯物を干せるのと、冬場が暖かくて重宝しています。

  3. こんばんは。

    広いテラスですね!
    こんな広いのは、見たことがないです。
    いろいろなことに使えそうですね。
    広いテラスは、憧れです。

    ぽちっ

  4. Junko より:

    こんばんは♪
    サンルームは憧れちゃいますけど
    やはり、お隣りさんを気にしちゃいます。
    建売を買ってるので、最初からサンルームが
    あったら良かったです。

  5. チーちゃん より:

    おはようございます。
    広いサンルーム
    使いやすそうですね。

チーちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。