住まいづくりコラム

お家の防犯

窓ガラスの防犯についての相談が増えています

こんにちは住まいづくりコラム森田です。

住まいのかわら版にも書きましたが、富裕層の高齢者を狙う強盗団の事件の影響でしょうか「防犯フィルム」の問い合わせが増えているようです。

話によれば、強盗団は在宅時を狙ってくるのも大きな特徴だそうです。。

窓ガラスを割られて侵入するケースが多く、防犯フィルムを貼ったり、防犯ガラスに変えるのが効果的。

下の写真は実際の泥棒の手口です。防犯フィルムを施工していたお陰で、途中で気づき諦めていますね。

犯行は未遂に終わり助かりました。ガラス代は火災保険で支払われたようです。

日本の家は採光の面から大きめのガラス窓が多いので、この様に狙われやすいのだと思います。

治安の良かった日本だからこそ。世界では考えられない防犯基準なのでしょう。

日伸建設では、防犯フィルムや防犯ガラスのご相談を受け付けております。

工事が早く比較的安価な(防犯ガラスに比べ)防犯フィルムがおススメ。

警察が奨励するCPマークの基準である350μ厚をご採用下さい。

命あっての物種、備えあれば憂いなしです。

枚方市牧野阪1丁目 自然素材で建てた深呼吸する家 モデルハウス公開中。
ご見学ご希望の方は直接日伸建設へご連絡ください。

スタッフが牧野阪モデルハウスの特徴、拘りを分かりやすくご説明、ご案内致します。

詳しくはこちらをクリック

一度現地にお越しください。木の香りを感じてください!

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使った戸建て・マンションのリフォーム好評頂いております。

古民家・日本家屋の改修、家守りもご相談下さい。

「窓ガラスの防犯についての相談が増えています」への1件のフィードバック

  1. 日中どうどうと押し入り。
    問い合わせよく分かります。
    安全な国。日本の伝説が今崩れて

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。