オーダー頂きました山桜のテーブル
こんにちは住まいづくりコラム森田です。
オーダー家具も製作・施工している日伸建設。
菅村棟梁が山桜の無垢材でダイニングテーブルを施工しています。
本日新たにご近所様から山桜テーブルの注文が入りました。
目立つところに金物は使わない匠の技。
無垢材を手刻み加工した家具はやはり物が違います。
仕上がりが美しいだけじゃなく、耐久性を考えてもコストパフォーマンスも高いと思います。
製品は経年劣化しますが、手づくりのは経年変化を楽しんでもらえます。
とは言っても、低価格の物を使い捨てするご時世。
本物思考で「木が好き」な方じゃないと中々注文はしないでしょうね。
枚方市牧野阪1丁目 自然素材で建てた深呼吸する家 モデルハウス公開中。
ご見学ご希望の方は直接日伸建設へご連絡ください。
スタッフが牧野阪モデルハウスの特徴、拘りを分かりやすくご説明、ご案内致します。
一度現地にお越しください。木の香りを感じてください!
◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→
大阪府ランキング
ご協力、ありがとうございます 。
※自然素材と無垢材を使った戸建て・マンションのリフォーム好評頂いております。
古民家・日本家屋の改修、家守りもご相談下さい。
。
こんばんは。
経年変化を楽しむ・・・。
素晴らしいフレーズであり、発想ですね! でも、本来はこれというか、基本的な考え方だったのかもしれませんね。今やこれが認識されずに時にクレームになるというのが、もやもや。。。
こんばんは!
オーダーでお願いしたら
やはり凄くお高いのでしょうね。
リビングの真ん中に山桜のテーブル
お客さんにも自慢したいですね。
桜の木は固くて丈夫ですよね、職人さんも加工するの大変そう~でも職人さんなら簡単に加工されるかも~
おはようございます。
手作りテーブルですね。
これは貴重です。
世界にひとつ。
家宝になりそうです。
出来上がりが楽しみです。
ぽちっ