住まいづくりコラム

土地・資金計画のお話

今の局面は「時は金なり」

こんにちは、交野市・枚方市・寝屋川市を中心に自然素材を使った木の家を建てている、日伸建設の森田です。

食料品、光熱費、ガソリン代が高騰し、徐々に生活に影響が出始めました。

建築業界もウッドショックをきっかけに建材、設備もグングン値上げモード。

分譲メインの住宅会社も土地の仕入れを抑制気味とか。

そんな中最低賃金の31円上昇の話題

たった31円と感じますが、月23日勤務、一日8時間労働ならば、単純にひと月5700円。

そう考えると、そこそこかな。

人件費の上昇はさらなる原価のコストアップに繋がるのは必然。

住宅の価格はさらに高額になりますね。

何でも高騰の中いまだに底値なのが、変動型の住宅ローンです。

ウェブ申し込み限定ですが、店頭金利から年▲2.225%の優遇で年0.42%。

あくまで変動ですが、3,000万円、35年間の借入なら月々76,819円ですから家賃並みですね。

預金するより早めに借入する方が、今の条件なら断然お得ですね。

但し、全期間固定金利は上昇傾向です。

なんと先月から0.1%も上昇しました。(先月は1.3%)

上記の条件なら、年1.4% 月々120,523円。

全期間固定ですから、35年間変わらずなので、ライフプランは組みやすいでしょう。

0.1%上昇するだけで、35年間の総支払額の差は、811,005円

ひと月遅いだけで81万円多くなりました。

変動金利は短期プライムレートが対象なので、長期金利(固定金利)とは違いますが、物価上昇のインフレ傾向の中、金利の上昇が不安に思う方も多いはず。

金利動向は一概には言えませんが、こういう時期は情勢を見て早めに動くことが、底値である金利の恩恵が得られるのかも知れません。

時間はお金と同様に貴重なものだから、決して無駄にしてはいけないという戒め」と表現する言葉に「時は金なり」があります。

今の住まいづくりは、そういう局面かも知れません。

枚方市牧野阪1丁目 自然素材で建てた深呼吸る家 販売開始しました。
ご見学ご希望の方は直接日伸建設へご連絡くだ&さい。

私、森田が本格的な自然素材の家をウンチクを交えて、分かりやすく説明、ご案内致します。

新規分譲中(枚方市牧野阪)

詳しくはこちらをクリック

一度現地にお越しください。木の香りを感じてください!

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

※ノーリツ・リンナイガス給湯機 戸建て用24号追い焚き エコジョーズ 都市ガス13Aの在庫2台あります。お早めにどうぞ。

「今の局面は「時は金なり」」への8件のフィードバック

  1. みかん農家 より:

    この感じで行けば、金利も上がっていくのでしょうね。
    応援ぽち。

  2. Junko より:

    こんばんは♪
    やっとローンが完済したけど
    次々に壊れていく時期だし
    まだまだ色々とかかるのでしょうね。
    今年定年の年だけど、パパさんには
    相変わらず働きバチになってもらわないと。。

  3. たんぽぽ より:

    現在の全国平均は930円にびっくりです
    ぽち

  4. 一時期、アメリカとの金利差を解消ということで
    公定歩合の引き上げも検討されましたが、今、
    金利が上がると大変なことに。

  5. チーちゃん より:

    おはようございます。
    金利の変動は
    ローンを支払い中の方には
    大きな問題ですね。

  6. おはようございます。

    ちょっとの金利の差で、35年だとびっくりするくらいの差ですね!
    変動型がまだ低いのですね。
    まだまだ購入チャンスですね!

    ぽちっ

  7. hirugao より:

    31円とありましたね
    時給ですからそれなりの金額になりりますね
    ローン中の肩にはどういうふうになるのかしら
    まあ、持ち家はそれなりにお金がかかりますよね

  8. にっしー より:

    こんばんは。

    本当ですね、いろいろなものが値上がっていて、ちょっと感覚がマヒしそうなくらいです。今後は今のさまざまな対策費が重くのしかかってくる時期も訪れるのでしょう・・・。ふぅ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。