拘りのタラップ風梯子
こんにちは森田です。
交野市森南新築オープンハウスは9月末に引渡を迎えます。
内覧チャンスはあと少しになりました。
今回ご紹介するのは自然素材ではありません。
棟梁の遊び心、1Fリビングと2Fスタディースペースを繋ぐタラップ風梯子です。
内覧会ではお子さん方のハートは射貫かれ、この梯子に釘付けになっていました。
お子さんだけじゃなくお父さんも楽しそうでした。
階段へ回らずとも、そのままリビングに降りれるワープゾーン。
但し妥協は許さず、タラップ風梯子は鉄作家MEITEC菊田さんのオーダーメイドです。
溶接部分が手作り感満載で良い感じ。
大人が降りても大丈夫な設計で製作。
安全性も折り紙付きです。
70歳になる棟梁の設計、アイディアは本当素晴らしいです。
設計士さんが描く図面とはまた一味違いますね。
タラップ風梯子
小学生の頃は探検家ごっこ風に遊んでました。
まさに童心に帰れる梯子ですね。
こんばんは♪
秘密基地への梯子のようで
夢がありますね。
こんばんは♪
家の中に梯子があったら
遊びに来たお友達に自慢できそうですね。
なんかワクワクしてきちゃいそうです。