住まいづくりコラム

ホームステージング初導入

こんにちは大阪府交野市の無垢材と自然素材を使った家づくりを行う 日伸建設の森田です。

枚方市牧野阪の建売「空気が美味しい深呼吸する家」が今週土曜日の一般公開に向けて作業が進んでおります。

昨日が「洗い」(美装・ハウスクリーニング)、明日金曜日は床に自然素材のワックス塗りで一先ず建物側は終了です。

【洗い】とは全ての作業が終了した後に建物に付着した埃等を拭き掃除等で綺麗にする作業です。 無垢材の洗いは特にデリケートで難しく、しっかりとした知識と技術が必要になります。

 

さて今回新しい取り組みとして日伸建設初のホームステージングを導入します。

ホームステージングというのは、モデルハウスのように家具やインテリアや雑貨小物などをコーディネートすることです。

完成内覧会では、大工さんの技術、素材、間取りを見るだけで終わるのが一般的。

ここに机を置いて、ソファーにテレビの位置などを置いたら・・・がなかなかイメージし辛いのです。

ご自分の生活スタイルと結びつかないと言われる方も多いと思います。

色々聞きたいこともあるのにずっと立ちっぱなしで小一時間。

中には熱心なのは有難いけど、話がとにかく長いスタッフもいますよねえ、ホント疲れちゃいますね。

ダイニングテーブル、チェアーやソファーが置いてあるだけで座れるので有難い。

実際にインテリアを入れた状態での感覚がイメージしやすいのがメリット。

以前にご縁のあった(株)ステージングサービス小寺社長が今回牧野阪のインテリアのプランニングをしてくれます。

日伸建設のような本格的な木の家、自然素材の現場は少ないようですが、インテリアコーディネーターさんとのコラボは今までにないテイストをお互いに発見できるかも知れませんね。

ホームステージングの事例

残念ながら、オープンの今週末には間に合わないですが、来週か再来週の週末にはご案内は出来ます。

インテリアの無い状態で素材をお楽しみ頂くのと、インテリア提案された実際の生活感ある展示と見比べてもらうなら面白いかもです。

毎日更新中のコラムで近況をご案内致しますのでお楽しみに。

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

※日伸建設では大工の見習いを募集中です。木や自然素材がいいなあと思う人、大工技術を一から学びたい人、メール、電話にてご連絡ください。担当森田まで。

「ホームステージング初導入」への8件のフィードバック

  1. にっしー より:

    こんばんは。

    確かにそうですね。実際に生活するときんはたくさんのものが置かれるようになるわけで、それを想像しようとしても限界はありますからね。そんなヒントを示していただけることは本当にありがたいものだと思います!

  2. Junko より:

    こんばんは♪
    うちもモデルハウスとして家具が置かれていたので
    照明やカーテンは、そのまま頂いちゃいました。
    家具は大塚家具の値札が付いたままのものを
    欲しい物だけ半値で売っていただきました。
    カーテンと照明だけでも、買うと
    かなりの値段になるので、良かったです。

  3. そこに生活用品があると実感が湧きますね!
    沢山の方に木の良さを見てもらいたいです。

  4. たんぽぽ より:

    おはようございます
    昨日はゆっくりできましたか?
    今日1日頑張りましょうね
    ぽち

  5. チーちゃん より:

    おはようございます。
    家具を置くだけで
    部屋の雰囲気が変わりますね。

  6. ホームステージング
    実際に家具や必要品が置いてあるとイメージぐ~んとUPしますね、お客様もおしゃれな空間べんきょうになるかもと・・・・

  7. hirugao より:

    確かにそれは言えますね
    カーテンとか家具とか植物とかあると
    良いのですね
    モデルハウスでは簡単な家具は置いてありますものね

  8. 溶射屋 より:

    家づくりコラム森田さん

    こんにちは!

    >枚方市牧野阪の建売「空気が美味しい深呼吸する家」が今週土曜日の一般公開に向けて作業が進んでおります。

    一般公開が楽しみですね。

    ポチッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。