住まいづくりコラム

作業場が有るか無いかで仕事の内容は変わります

こんにちは 大阪府枚方市・交野市を中心に自然素材・無垢材を生かす家づくりを行う工務店 日伸建設森田です。

作業場で田中棟梁がカウンターを加工を行いました。

材は天然乾燥していた山桜。

写真はカンナ掛けの途中です。

最近の自然素材、無垢材ブームで取り扱う業者も増えてきましたが、大体が工場で加工済の材料を現場に納品してもらいそれを大工さんが取り付けるだけ。

無垢材の仕事をするには「作業場は不可欠」です。

田中棟梁の山桜の加工を写真でご紹介します。

製材されただけの、表面がガサガサの粗木から捻じれを抜いて、厚みを決めカンナでムラ取りします。

電動サンダーで表面を美しく研磨。

アリ桟(板の反り止め加工・伝統工法)を入れます。

板の裏側にアリ型の溝を彫り、それに合わせて同様にアリ型の桟を刻んだ雄木をたたき込みます。

伸縮を逃がしつつ反りを止める工夫がされています。

最後に自然素材の塗料プラネットカラーで仕上げて完成。

どうです、最初の写真と比べて生まれ変わったでしょう。

まるで田中棟梁に新たな命を吹き込まれたようです。

一般的な現場で使われるカウンター材は製品ですのでこういう手間は全くありません。

こういう建材だけを使っていれば、作業場はいらないし、ノミやカンナは必要がないのがお分かり頂けたでしょうか。

ですから、無垢を使った自然素材の家をお望みならば、まず工務店選びの一つとして「作業場はありますか?」また「作業場で加工されるのですか?」と聞いてみて下さい。

無い工務店が大半なので、きっと「作業効率が悪いから・・」とか言って「いいわけ」される所が多いはずです。

木材に拘っている工務店が、加工は丸投げ省施工というのは、アンバランスではないかと思います。

「本物の木の家を建てている」工務店か、「なんちゃって自然素材」の工務店かの違いがハッキリと分かるのではないでしょうか。

加工は木材業者に丸投げ、木の性質、特色をよく知らない大工さんが無垢材を触る事って不安じゃないですか?

その部分はしっかりと確認してくださいね。

ご説明した通りカウンター一つでもこれだけの仕事量ですから、まずお金になりませんので普通の大工さんはまずやりません。(技術的にもやれません)

木の仕事が大好きで、伝統技術を高めて行きたいという、向上心のある「変わり者」の大工さん(笑)で無ければ、こういう仕事は続かないと思います。

数少ない究極の大工さん方に、スポットライトが当たる世の中になって欲しいです。

そういった意味で、共感できる方とのご縁を繋げていきたいです。

時代はローコスト、生産性重視・工期短縮・省施工の家づくりが大半を占めていますが、1000年以上続いてきた大工の伝統技法を守る事は重要です。

ウッドショックにより外国産材が高騰し、国産材が注目されています。

日本の住宅産業が大きく変わるチャンスなのかも知れません。

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。日伸建設までお気軽にご相談ください。

アクセス
TEL
お問い合わせ