住まいづくりコラム

お伝えしたいこと

続・建売住宅とは

ああこんにちは、交野市・枚方市・寝屋川市を中心に自然素材を使った木の家を建てている、日伸建設の森田です。

昨日の続きです。

建売住宅で大切な事、それは相場感(金額)場所(生活環境含む)が最優先でしょう。

良い家に住みたいという気持ちは同じでしょうが、予算ありきの方が大半でしょう。

大手住宅会社は、その地域の家賃相場を調査し、その金額と変わりない月々の住宅ローン額をシミュレーションし、販売価格を決めるそうです。

「今のお家賃とほぼ同額でこの家に住めますよ」というトークは効きますから。

この建売住宅はマニアックな拘りより、価格、生活環境、そして設備や内装の見栄えが優先されます。

購買のキーマンである奥様ウケの良い最近のトレンドに合わせた、白を基調とした仕様の家が多くなっています。

マニアックな拘りに耳を傾けてくれる方はおられますが、あまり喜ばれません。

インスタと同じく「見た目」重視であることが多いでしょうか。

つくり手側は「良いものをつくれば少し高くても売れるはず」と考えますが、ユーザーさんが良いと認めてくれるポイントとの乖離があるのかも知れません。

良さを伝えるのは難しい。

建売になると多くの不動産仲介業者さんにお世話になる事が多いですが、彼らが説明しにくい家、即ち売りにくい家は敬遠されがちです。

日伸の技術や自然素材の家の良さを伝えるのは、不動産営業の方にはチョイハードルが高いのかも。

宅建業者さんは不動産の専門家ですが、マニアックな建築の知識までご存知ありません。

これは当然の事ですね。

そういう場合、ご要望があれば説明のサポートもお受けしておりますが、中々ご自分のペースですすめたい方も多く、頻繁にはありません。

この辺がマンツーマンの家づくりとは違う点ですね。

一般的な仕様が多いのがそういう理由でもあります。

コスパは高いですが拘る方は、注文住宅へ流れちゃいますね。

枚方市牧野阪1丁目 自然素材で建てた深呼吸する家 モデルハウス公開中。
ご見学ご希望の方は直接日伸建設へご連絡ください。

私、森田が本格的な自然素材の家を分かりやすくご説明、ご案内致します。

詳しくはこちらをクリック

一度現地にお越しください。木の香りを感じてください!

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使った戸建て・マンションのリフォームも好評頂いております。

「続・建売住宅とは」への2件のフィードバック

  1. 市内で一番利便性がいいのでここ数年で建売が
    一気に増えました。反面に住民の質は落ちたような
    気がして。

  2. やはり家選びってお値段が優先的に考えちゃいますね、無理したローンも怖いし・・・安いけど不便や理想で無い部分を我慢して住むのも人にもよりますが、、、、しかし洋風の見栄えの良い家が多いですね、私の近所もどんどん新築建てられてますがみんな同じ家に見えて・・・たまに日本家の新築なんか見ると目を引き付けられます・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。