住まいづくりコラム

スイス漆喰と空気環境

こんにちは大阪府交野市の無垢材と自然素材を使った家づくりを行う日伸建設の森田です。お客様よりスイス漆喰についてお問合せ頂きました。昨年建てた交野市の建売住宅の壁に採用したのがスイス漆喰でした。…

楓と仕上げは手鉋

こんにちは大阪府交野市で自然素材を使った木の家を建てている、日伸建設の森田です、今新築を建てている枚方市牧野阪の新築住宅は、造作材の加工に進んでいます。既製品をそのまま組み立てる普通の工事なら…

レッドオークの床材

こんにちは大阪府交野市の自然素材を使った健康住宅を建てている日伸建設の森田です。現在枚方市牧野阪で建てている新築、外部を透湿防水シートで囲いサッシを取り付けました。雨仕舞いが終わりましたので、…

天然乾燥材と人工乾燥材

こんにちは大阪府交野市で木の家を建てている日伸建設の森田です。最近、作業場をご見学されるお客様が多くなりました。昨日の祭日も南大阪からご見学頂きました。中々大工さんが加工しているのを見るチャン…

まさに床暖要らず、スギの無垢材

こんにちは森田です。今年の冬は寒い日が多いですね。外は寒くとも日伸建設の事務所は自然素材と無垢材に囲まれて温かいです。いまだにカラマツの床ではスリッパなしで過ごしています。営業、広報的な立場…

冬場もスリッパ要らずの床

こんにちは森田です。温暖化が問題視されていますが、今年の冬は寒さが厳しく感じます。外は厳しい寒さですが、日伸建設の事務所は温か。 外は気温1度と冷え込んでいますが、いまだに私は事務…

内壁の機能性を考える

こんにちは森田です。一般的に多く使われている内壁といえば、ビニールクロスなどの壁紙です。壁紙・クロスの耐用年数は各メーカーによって年数に差がありますが、約10~15年としているメーカーが大半です…

赤松の丸太

こんにちは森田です。昨日新築OBの施主様が来店され赤松の丸太をオーダー頂きました。棟梁が赤松をおすすめしました。丸太をそのままではなく何かに利用されるようです。新築を担当した田中大工が加工場…

チーク

こんにちは森田です。 交野市森南新築の玄関にはシューズボックスの扉、階段上り口の壁にアクセントとして高級材のチークを使いました。 材質は硬く船の甲板で使用される木で耐久性…

高千穂シラス壁

こんにちは森田です。交野市森南新築、2階は日伸建設十八番の「高千穂シラス壁」です。100%自然素材・健康建材の代表格。調湿機能により、夏場の体感温度を下げ、省エネ・節電にも貢献する壁材として注…

こんにちは森田です。交野市森新築の2階洋室のロフトの手すりには「栗」を使用しています。栗の木の特徴は、堅くて耐久性に優れるところ。腐りにくく木目がハッキリしているの魅力です。内覧にお越しにな…

楠(くすのき)

楠(くすのき)交野市森南の新築。洗面所、1、2階のトイレは楠のフローリングを採用しています。強い樟脳(しょうのう)の香りに防虫効果があるため、箪笥や家具類に使用されることが多い樹種。古くから寺…

スイス漆喰

こんにちは森田です。交野市森南の新築住宅の1F~吹き抜け部分の壁には「スイス漆喰」を採用しました。今日は自然素材のスイス漆喰を語ってみます。天然100%の漆喰であり、スイスアルプスの地方の高純…

杉・黒杉

こんにちは森田です。交野市森南新築、和室の建具枠、階段、吹き抜けの縦格子、天井、壁、キッチン前のカウンターetc‥ふんだんに自然乾燥の杉、黒杉を使用しています。まず玄関を開けると杉の良い香りが…

樺桜

こんにちは森田です。森南木の香る家の床材は「樺桜」(かばざくら)を採用しています。樺桜はバーチと呼ばれ本当の桜ではありませんが、無垢のフローリング材としてはこちらの方がポピュラーです。似てい…

朴の木

こんにちは森田です。只今公開中の交野市森南木の香る家。和室の腰壁には朴木<ホウノキ>の羽目板を使っています。辺材は灰白色、心材はくすんだ緑灰色。涼やかな和室になりました。特徴…

アクセス
TEL
お問い合わせ