高千穂シラス壁
こんにちは森田です。
交野市森南新築、2階は日伸建設十八番の「高千穂シラス壁」です。
100%自然素材・健康建材の代表格。
調湿機能により、夏場の体感温度を下げ、省エネ・節電にも貢献する壁材として注目を浴びています。
シラス壁の部屋には空気清浄機は不要。
シラス壁は、タバコやペットのニオイを短時間で消臭。
家具や他の建材から放出されたホルムアルデヒドなどの化学物質もしっかり吸着し、時間が経っても再放出しません。
ビニールクロスと違って静電気を発生させないから、ハウスダストにお悩みの方にもおすすめ。
またシラス壁は着色にも天然の鉱物顔料を使っているので、紫外線に強く、色あせや劣化もほとんどありません。
仕上がりも美しく、コスパ最高ではないでしょうか。
日伸建設おススメ、シラス壁のご紹介でした。
こんにちは♪
私なんかド素人なので
壁4面同じものを考えてしまいますが
シラス壁は木目ともマッチするし
パッと見て凄くお洒落です。
うちも…建て替えの機会があれば
考えたいですね。
コメントありがとうございました。
シラス壁ってステキですね。
うちは分譲マンションなんですが
ワンコと暮らしていると
こういう壁の家に住んでみたいなって
思います。
お久しぶりです、最初HP&ブログを見た所
森田さん?って以前とは違う雰囲気に戸惑いました
シラス壁木の温もりも感じるデザインですね、壁が呼吸しているようなそんな感じにも・・・
また森田さんにブログで会えて嬉しく思っています
櫛引のテクスチャーが素敵なアクセント、クロスでは出せない良い仕上がりですね
もうね、トウチャン寂しいなんて言ってられんもんで、ビンボー暇なしで毎日あくせくしております
こんにちは。
気持ちよさそうな壁と床ですね!
いいにおいがこちらまで漂ってきそうです~
観ているだけで健康な気分になります。
シラス壁というのですね。
勉強になります!
う~ん、見ているだけで気分が良くなります~