住まいづくりコラム

自然素材について

スイス漆喰と空気環境

こんにちは大阪府交野市の無垢材と自然素材を使った家づくりを行う 日伸建設の森田です。

お客様よりスイス漆喰についてお問合せ頂きました。

昨年建てた交野市の建売住宅の壁に採用したのがスイス漆喰でした。

内覧会に来られてご興味を持たれたようです。

スイス漆喰は、生物のように呼吸をしている素材。

室内の湿気を吸放湿してくれます。

通常の漆喰よりも高いph13という強アルカリ性が、強い酸化還元作用を持ち、有機物や空気中のウイルス、匂いまでも吸着し分解してくれる力があります。

シックハウス、アレルギーに対する空気環境に重要性に気付く方が少しづつ増えてきました。

食や水に対して敏感な方は多いですが、生きていくには呼吸が一番大事。

ウイズコロナ時代には、本当に良い塗り壁ではないかと思います。

以前このコラムでスイス漆喰について割と詳しく書きましたので、ご興味があればコチラ↓もお読みくださいね。

スイス漆喰

世間はゴールデンウィークですが、大工さん、職人さんにとっては普通の火曜日という方も多いです。

高速道路は凄い渋滞のようですが、安全第一でお気をつけて。

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

※日伸建設では大工の見習いを募集中です。木や自然素材がいいなあと思う人、大工技術を一から学びたい人、メール、電話にてご連絡ください。担当森田まで。

「スイス漆喰と空気環境」への6件のフィードバック

  1. みかん農家 より:

    こういう漆喰があるのですね。
    知らなかったです。
    応援ぽち。

  2. Junko より:

    こんばんは♪
    強くて長持ちで、メンテナンスも容易で、結露を防いで健康にも非常に良いなら、お値段は多少高めでも選びたいですね。

  3. たんぽぽ より:

    いつもありがとうございます♪
    ぽち
    1位ですね

  4. 溶射屋 より:

    家づくりコラム森田さん

    おはようございます。

    そういえば母屋のリフォームの際に使った壁材が貝を砕いたものだと聞いています。

    色んな素材があるんでしょうね。

    ポチッ!

  5. >アルプスの地方の高純度の石灰石だけを原材料
    へ~!初めて知りました。

  6. チーちゃん より:

    おはようございます。
    呼吸をする壁
    いいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。