家づくりの流れ(設計)

  • 設計
  • 伐採
  • 乾燥
  • 墨付け・刻み
  • 建方(上棟)
  • 造作(内装)
  • お引き渡し

設計

家を建てると決まったら、まずは設計にとりかかります。思い通りの家になるかどうかはスタートが肝心です。
どのような家にしたいのかしっかりと確かめあいましょう。

ヒアリング

はじめに、どんな家に住みたいのか話を聞かせてください。
出来る出来ないは後から考えればいいことですので、まずはイメージを共有しましょう。
日伸建設からは長年の大工の経験から、様々な条件を考慮した上で、その要望を的確に判断し、ご提案させていただきます。

図面作成・内装仕様をご提案

お聞きしたご要望を図面に落としこんでいきます。
豊富な知識と長年培ってきた知恵を用いて、構造面、木材の見せ方、木の使い方、耐震、防寒、防音などなど様々なことを踏まえて図面に反映していきます。

日伸建設が設計・図面作成する際に意識していること・・・

お客様の性格や趣味、志向、生活習慣や年齢など様々な要素を考慮した上で、木材の種類や壁の仕上げなど、内装の仕様を決めるようにしております。
例えば、お若いお施主様の場合ですと、少し明る目の木材で部屋の雰囲気をポップなものにしたり、こだわりを持つリビングに重点をおいたりします。年配のお客様は人を出迎える玄関にこだわる傾向があるため、重厚感のある玄関にしたりと様々な配慮をしながら提案させていただきます。

  • 設計
  • 伐採
  • 乾燥
  • 墨付け・刻み
  • 建方(上棟)
  • 造作(内装)
  • お引き渡し

お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。