2011年1月の記事一覧

信州伊那谷より赤松が雪と共に届く。

信州伊那谷のタッキーさんに赤松の梁を届けて頂きました。前田木材さんの車に積み替えて作業場に到着!!やっぱり曲がりは面白いですね。これからが楽しみです。タッキーさん、どんぐりさん、感謝!感謝です…

仮設倉庫

もうじき解体工事の始まるお家の荷物を入れる物入れを制作中も少しで出来上がります。この現場は少し高台にあるので風の通り大変よく寒いです。

今日も木材搬入

次のお家に使う木材が搬入されました。マイルドドライと言う乾燥材です。数日経つとこの材も加工されお家を建てる為の部材になる予定です。

土台腐食

ただ今某所の改装工事に入っています。ある住宅販売会社からリホーム済のお家を購入したのですが床を自然素材に張り替える為に床を撤去して見るとこのように痛んでました。中古のお家を買う時には良く注意を…

-2度に咲く琵琶の花

今日の作業場の朝の気温はー2度でした。氷るような寒い中に力強く琵琶の花を見ていると何事も辛抱、「いつかは実る時が来るんだ!」と教えられます。

手刻み

いまだにアナログで時代に逆らっているかなー。手刻みノミを使って・・・・これもアナログですね。

汚水管切替え工事

今回の新築工事をする地区が水洗工事の切り替え工事をしています。この写真は公共桝の取り替え工事のです。一度地中に埋まってしまうと一搬の人は目にする事はないと思います。私も見るのは初めてです。こん…

墨付けパート2

墨付けも半ばにさしかかりました。近頃プレカットが主流の中で手刻みに、こだわってやってきましたが近頃珍しいのか、手作りの良さが見なおされて来たのか見学される人が少しずつですが出て来ました。

信州伊那谷よりの木材

信州伊那谷よりチヨイスして来たこの赤い色した木材。カットをして少し手を加えてこのような作品に変わりました。さてどんな場所に収まりますか楽しみです。

木材搬入、そして墨付け

今日も次の家に使用する骨材が搬入されました。大工さん墨付けをしてそして手刻みにかかります。やはり家は手刻みがいいですね!大工の醍醐味たのしそうです。施主様に感謝です。

使い込んだ墨壺

昔はどこの大工さんにも使われていた木で作られた墨壺!手刻みで大工仕事を楽しくやらせてもらってます。やぱり墨付けは楽しいですよー。

墨付け始まる

今日から墨付けを始めましたよー。今だに手刻みにこだわっています。今の時代に逆らっているような、感じですね。でも家と言う物はやはり手刻みでなければ・・・・。

自然の力と自然色

この材は先日信州伊那谷にて入手して来ました材です。自然の色はさすがに良い物ですね。石には不思議な力が有る物ですね。長い年月を経てこの姿に、自然の営みと力強さに驚くばかりです。

檜5寸通り柱

数年乾燥させていた5寸角の檜の通り柱の出番が来ました。長らくお待たせしました。少し手を加えて面を整え次の段階に移ります。

解体無事終了

先日より解体中のお家の工事が終了しました。この後整地をし基礎工事に移ります。解体に従事して頂いた皆様お疲れ様でした。感謝、感謝です。

アクセス
TEL
お問い合わせ