住まいづくりコラム

お家のメンテナンス

お手入れしやすい、ステンレス排水トラップ

こんにちは、交野市・枚方市・寝屋川市を中心に自然素材を使った木の家を建てている、日伸建設の森田です。

湿気が多いこの時期、水回りのお手入れも大変です。

特に毎日使うキッチン、ちょっと油断していると排水口の周辺がヌルヌルになってしまいます。

排水トラップがヌメリで黒ずんでいますね。

しかし従来の塩ビ製のトラップだと、すぐに滑ってしまいます。

夏場は食中毒の危険性もあるので、清潔に保っておきたいですね。

この際、ヌメリに強いお手入れしやすいステンレス製の排水トラップに交換するのも一つです。

取り換えは簡単スピーディーです。

ステンレス排水トラップ(配管の掃除口付なのが良いですね)

↓商品動画

ホームセンタ―で購入すればDIYでも可能↓

トラップも最新キッチンの様に浅型でお手入れが楽ちんです。

排水ホースと防臭キャップ交換、工事費込みでも金額は知れています。

但し、依頼するなら業者さん選びは慎重に。

店舗を持たない訪問販売系はトラブルの噂が絶えませんから。

地元の工務店か市指定業者の水道工事会社に相談するのが良いでしょう。

キッチンをいつまでも美しく保つ秘訣は、使用後水洗い後乾いたふきんで拭く。

水滴を残さない、ドライシンクが基本です。

枚方市牧野阪1丁目 自然素材で建てた深呼吸する家 販売開始しました。
ご見学ご希望の方は直接日伸建設へご連絡ください。

私、森田が本格的な自然素材の家をウンチクを交えて、分かりやすく説明、ご案内致します。

新規分譲中(枚方市牧野阪)

詳しくはこちらをクリック

一度現地にお越しください。木の香りを感じてください!

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

※ノーリツ・リンナイガス給湯機 戸建て用24号追い焚き エコジョーズ 都市ガス13Aの在庫2台あります。お早めにどうぞ。

「お手入れしやすい、ステンレス排水トラップ」への6件のフィードバック

  1. にっしー より:

    おばんです。

    水回りは日々のことなので、大切ですよね! よく靴はいいものを買えといいますが、水回りも同様のように思います^^;

  2. みかん農家 より:

    こういうのもあるのですね。
    これはいいですねぇ。
    応援ぽち。

  3. 高額な見積もり
    手抜き工事
    被害が絶えません。

  4. チーちゃん より:

    おはようございます。
    シンク周りは
    毎晩掃除するようにしています。
    いつまでもキレイに使いたいですもんね。

  5. 丁度2日前キッチンの排水口が詰まって
    いや、奥の配管が詰まって、朝から大騒ぎでした
    またブログに書こうと思いながら忘れていました

  6. たんぽぽ より:

    お疲れ様です♪
    過去記事の写真の記事、あと9月と10月に1回ずつありますが、まる1年経ったので今日で一旦終わります
    今までありがとうございました
    ぽち

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。