住まいづくりコラム

タイル工事・オリジナル建具が納まりました

こんにちは大阪府交野市の無垢材と自然素材を使った家づくりを行う 日伸建設の森田です。

枚方市牧野阪の建売住宅「深呼吸する家」は、土佐和紙壁紙の施工が終わり、次のステップに現場は進んでおります。

キッチン前の腰壁に圧着タイルを施工しました。

杉の羽目板とのコンビネーションが良い感じです。

杉の無垢材で作ったオリジナル建具が現場に納まりました。

弊社が材料を支給し、建具職人さんが製作。

建材メーカーの既製品でなく、よい木の香が漂うオリジナル建具です。

今回は建具屋さんからの納品で、ガラス入れは後日になります。

手洗いのタイルも工事が終わりました。

今日明日でトイレ、洗面化粧台の組立設置。

週末には、ガスと左官工事です。

新築現場は10日後の28日土曜日の内覧会に向けてどんどん進んで行きます。

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

※日伸建設では大工の見習いを募集中です。木や自然素材がいいなあと思う人、大工技術を一から学びたい人、メール、電話にてご連絡ください。担当森田まで。

「タイル工事・オリジナル建具が納まりました」への7件のフィードバック

  1. こんばんは。

    いい感じですね!
    木の香りとぬくもりを感じます。
    健康にもいいでしょうね。
    タイルがちょっぴりノスタルジックで、これもいいですね!

    ぽちっ

  2. オリジナル建具なら、長年使って傷んでも大工さんが上手く直してくれそうですね!そういう部分が密着型で好きなんですよね~・・・!

  3. Junko より:

    こんばんは♪
    キッチンのタイルも手洗いのタイルも
    お洒落ですね~。
    完成が楽しみです!

  4. 最近はタイルをあまり見かけなくなりました。
    こうして台所に使うと趣もありいいですね。

  5. チーちゃん より:

    おはようございます。
    タイルを取り入れたデザイン
    ステキですね。

  6. 溶射屋 より:

    家づくりコラム森田さん

    こんにちは!

    ちゃくちゃくと順調に工事が進んでいるのでしょうね。

    ポチッ!

  7. hirugao より:

    タイルは最近珍しいですよね
    それをおしゃれに使っていますね
    戸もこだわるといいお値段とか娘が言っていました
    引き戸が好きです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。