住まいづくりコラム

お伝えしたいこと

ベトナムロックダウンが引き起こす住宅業界への影響

こんにちは森田です。

朝晩は大分過ごしやすくなってきた大阪交野市です。

午前8時気温23℃ うろこ雲が秋っぽいですね。

先週末より、住宅設備機器の納期遅延の情報が沢山届いています。

住宅業界はウッドショックに続き、ベトナムでの新型コロナの急速な感染拡大によるロックダウンの影響で、TOTO、LIXIL、Panasonicのシャワー付き便座(いわゆるウォシュレット)シャワー便座一体型トイレ、ノーリツ、リンナイでは、追い焚き付き給湯器、給湯暖房機、浴室乾燥機が何れも供給遅延、納期未定の状態です。

詳しい情報が入っていませんが共通点から推測すると、恐らくリモコン関係の部品ではないかな?

トイレ、給湯機共に完成、引き渡し直前に設置する商品。

9月、10月の住宅引き渡し、決済に影響するのではないかと懸念。

これからのリフォームは着工延期が無難でしょうか。

一昨日のお話であった、住み換えが絡む、中古購入リフォーム後入居の方はスケジュール調整が困難ですね。

シャワートイレ一体型便器(日伸建設 交野市森南の家より)

設備機器メーカーさんも脱中国で、生産工場を分散しているのですが難しい問題ですね。

コストが安いところへモノ作りは集中する、歴史は繰り返しますね。

早期解決を祈っています・・・てかコロナはいつ終焉するの(涙)

大阪府ブログランキング参加中 バナーをクリックお願いします → 
大阪府ランキング

バナーをクリック!!お気軽にお申し込みください。

「ベトナムロックダウンが引き起こす住宅業界への影響」への4件のフィードバック

  1. え!部品不足ですか!!
    建材メーカーの展示会もコロナ禍の影響で
    出店してなく状況が分からないままですが、
    影響が大きいです、。

  2. チーちゃん より:

    コロナの影響が
    いろいろなところで
    出ていますね。
    早く収束してほしいですね。

  3. Junko より:

    大変なんですね。
    7月の頭に、ウオシュレットを
    交換しました。
    在庫があった…ってことなんでしょうね。
    良かったです。

  4. おはようございます。

    部品の調達遅れが、あちらこちらで目立っています。半導体も深刻なようです。
    お客様への納期に直結しますので、心配ですね。

    気持ちよさそうなトイレですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。