住まいづくりコラム

交野市森南新築現場

プロカメラマンの撮影(内部)

こんにちは住まいづくりコラム森田です。

弊社では竣工後プロのカメラマンに撮影をお願いしています。

どうしても素人の撮影では実物を再現できないので。

命を宿した木の家をよりリアルに撮影してくれています。

1Fは在宅介護が出来る家、2Fは老舗の旅館のような佇まい。

 

日伸建設の大工さん渾身の作。

どうですか、画像から木の香が漂ってきそうでしょ。

写真も迫力感じますが現物はもっと凄いですよ。

現地でご覧になってみてください。

 
年明け1/7からは交野市森南の家内覧会。
 
ご来場の際には事前のご連絡を頂ければ有難いです。
 

枚方市牧野阪1丁目 自然素材で建てた深呼吸する家 モデルハウス公開中。
ご見学ご希望の方は直接日伸建設へご連絡ください。

スタッフが牧野阪モデルハウスの特徴、拘りを分かりやすくご説明、ご案内致します。

詳しくはこちらをクリック

一度現地にお越しください。木の香りを感じてください!

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使った戸建て・マンションのリフォームも好評頂いております。

「プロカメラマンの撮影(内部)」への8件のフィードバック

  1. にっしー より:

    こんばんは。

    匠!!

    いまは誰でもスマホやケータイで写真を撮る時代となっています。だからこそ、違いが分かる人が多いのだと思います。この構図に、ピントの合わせ方・・・。できそうでできないスキルのオンパレードですね!

  2. Junko より:

    こんばんは!
    美しいですね~!
    ほんと! 近ければ見に行きたいです。

  3. やはりプロのカメラマンですね。
    機材も違うと、表現力もはったく違う。
    こんな家に住みたいという気持ち起こします。

  4. チーちゃん より:

    おはようございます。
    さすがプロの方の撮影
    素晴らしいですね。

  5. やはりプロの撮った写真は一目で違いが違いますよね、最近スマホでも背景を簡単にぼかせますが
    プロの写真は鮮明ですよね!

  6. hirugao より:

    そうなんですよね、私たちが何気なく撮る写真とは
    違いますよね
    キッチンと広縁は絶対素敵です!!
    時間がたっての色の変化も楽しみですね

  7. たんぽぽ より:

    プロのカメラマンですか、素晴らしいですね♪
    ぽち

  8. みかん農家 より:

    素晴らしいです。
    家の中の雰囲気はもちろん、写真で凄く伝わってきます。
    応援ぽち。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。