住まいづくりコラム

住まいづくりの原点

土地探しは建築屋とご一緒に

こんにちは大阪府交野市の無垢材と自然素材を使った家づくりを行う 日伸建設の森田です。

新築計画中のお客様の敷地調査に行ってきました。

不動産さんは土地のプロではありますが、建築知識が明るい人ばかりではありません。

建築のプロである建築業者さんとの土地探しをお勧めします。

家を建てる目的で土地を購入する訳ですから、建築の専門家の意見を聞くのは当然だと思います。

大切なのは、土地を探しを始める前に「どこの建設会社で建てるか」を先に決めておかなければなりません。

信頼できる建築業者さんを選ぶ事が、成功への近道になります。

それとは逆に土地探しから始める人が多いのが問題なのです。

仮に良い土地が見つかったとしても、住宅ローンは土地とセット、決済日、住宅ローン申し込みに追われて建築屋の絞り込みをするので、失敗してしまいます。

疲労困憊してしまい、家づくりに疲れてしまうのです。

ですからまずは、自分たちが建てたい家のイメージが決まっているか、そしてその家を建てる事が出来る土地を探す事が大切ですね。

総予算の中で土地が占める割合が大きければ、当たり前ですが建築費は削られてしまいます。

理想の住まいを建てたいのなら、先に建築費用の概算金額を知った上で土地を探すことが大切です。

駅近や学区等、場所の拘りが強い方は建売か分譲マンションをお勧めします。

上記の理由で土地からの注文住宅は諦めた方が良いでしょう。

まずは建てる建築会社を決めて建てたい家の相談をしてみましょう。

そして建築会社と一緒に土地探しを始めましょう。

そして建築のプロが見て「買ってはいけない土地」を選ばないようにしましょう。

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

※日伸建設では大工の見習いを募集中です。木や自然素材がいいなあと思う人、大工技術を一から学びたい人、メール、電話にてご連絡ください。担当森田まで。

「土地探しは建築屋とご一緒に」への6件のフィードバック

  1. >建築のプロである建築業者さんとの土地探しをお勧め
    なるほど、不動産屋はとにかく土地を売ろうとしてるが、中には問題がある土地も。
    建築屋さんと一緒なら土地の知識もあるし安心できますね。

  2. Junko より:

    こんばんは♪
    土地も四角とは限らないですもんね。
    素人じゃ、周りの環境や雰囲気だけに
    目がいきそうです。
    建てる側のヒトにも一緒に探していただいた方が
    間違いないと思います。
     

  3. たんぽぽ より:

    お疲れ様です
    ぽちです
    今日も1位ですね♪

  4. チーちゃん より:

    おはようございます。
    土地探しは
    大事なことですね。

  5. hirugao より:

    確かに土地から探してというと疲れますよね
    我が家は建て替えだったからまだよかぅっ他です
    でも色々決めるのでつかれました・・・

  6. なるほど~・・・土地探しと建築屋さんは共同体ですね、確かに順番から考えると先に土地を選びに
    進めちゃいますね・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。