住まいづくりコラム

魚は水、人間は空気で健康が決まる

こんにちは 大阪府枚方市・交野市を中心に自然素材・無垢材を生かす家づくりを行う工務店 日伸建設森田です。

先日、大工歴50有余年の小西社長が、現在新築中の牧野阪の現場で初めての体験をしたそうです。

「入ってみてどこの現場とも違う、なんとも言えない空気環境だった。空気が円やかに感じる」とか。

是非皆さんには体感してほしいです。

天井に杉の羽目板 壁にはバウビオ

 

いつもと違うのは、通常の現場では防火の関係で使用する事の多い耐火ボードをこの現場では使っていません。

田中棟梁が「耐火ボードを使わずに防火をクリアしたい」と探して来たのがバウビオという壁材です。

自然素材であり湿気を透す素材です。

耐火ボードは湿気を透さないので空気が淀んでしまうのです。

魚はきれいな水の中では、元気に泳ぎ回ります。

しかし、水が汚れてきたら、病気になってしまいます。

水に化学物質が混じったら、病気どころか、体が変形していく事になりかねません。

魚の健康は水で決まるのです。

ところで人間の健康は何で決まるのでしょう?

「空気」で決まるのです。

健康の基本は呼吸であり、それは住まいの空気と密接に関係しています。

住まいが健康に影響を与えるのです。

我々と同じ仲間の工務店はエンジニアリングウッド(集成材)や新建材極力使いません。

天然乾燥材と自然素材にこだわるのは、空気をきれいに、美味しくするためです。

 (引用)子供たちに伝えたい家づくり 世界で一番、癒される家 ムクの木会 川田季彦 著

コストは大幅にアップしましたが、「空気」に拘った健康住宅を建てています。

数値がどうとかより、まず現場で体感してみてください。

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。