戸建て中古住宅を無垢材でリフォーム
こんにちは森田です。
台風がそれてくれたお陰で晴天の大阪交野市。
その影響でしょうかちょっと蒸し暑いです。
さて、交野市妙見阪の中古の戸建て住宅の住み替えリフォームの美装工事が終わりました。
中古住宅を購入されて、内装をリフォーム。
日伸建設の持ち味を活かして、床は建材のフロアを捲り無垢材に張り替えさせてもらいました。
杉の無垢フローリングの香りがお部屋に充満する癒しの空間になりました。
キッチン、ユニットバス、洗面、トイレ等の水回り、エコキュートを入れ替えクロスも貼り換えたので、見違えるように美しくなっています。
階段の段板も温かみのある杉で木装。
裸足が気持ち良いお家になりました。
もうすぐお引渡しです。
午前中は新しく始まる枚方市牧野阪の新築分譲の現場で草刈りを行いました。
森南に続く「香る家」シリーズです。
また進捗情報を住まいづくりコラム内でお知らせします。
丁度軽トラの荷台が草ゴミで満載。
ひと汗かきましたが雑草がなくなりスッキリ。
刈った草は交野市のみかん園に持っていきました。
発行させた後、果樹園の肥料になるようです。
さすが土にかえる家ですね。
大阪府ブログランキング参加中 バナーをぽちっとクリックお願いします。 →
大阪府ランキング
↑バナーをクリック!!お気軽にお申し込みください。

住まいづくり相談会の様子

家づくりの楽しさをお客様に熱く語る小西棟梁