住まいづくりコラム

住設建材のお話

増加するキッチン家電、見せる収納で

倍こんにちは、交野市・枚方市・寝屋川市を中心に自然素材を使った木の家を建てている、日伸建設の森田です。

今日は最近加速するキッチン家電について書かせてもらいます。

先日のLIXILリフォームネットのZOOMでのキッチン研修で最近のキッチン家電事情を聴き、最近のキッチン事情について学びました。

その情報元であるルームクリップの記事が分かりやすいので、内容を少し端折ってご紹介します。

2010年以降SNSが普及する中、暮らしの分野で様々な共有が進みました。

それは住まいでの食のやり取り。

共働き世帯の増加のための時短料理、独り暮らしの方の自炊術、豊かな食卓づくりなど。

価値観やライフスタイルに合わせて、多様な食のトピックスが注目されるようになりました。

2020年以降のコロナ禍は、食生活ににおいても大きな変化、新たな常識を生むと共に課題も浮き彫りに。

キッチン家電は年々増加しています。

ルームクリップでは、キッチンの総投稿数における「家電のジャンル名がタグ付けされた写真の投稿率」は5年間で約63%増加したそう。

投稿されるキッチン家電も多種多様。

定番は「冷蔵庫・電子オーブンレンジ・炊飯器」ですが、新しく増えたアイテムは「食器洗い乾燥機・電気ケトル・電気圧力鍋」。

ライフスタイルのニーズに合った、キッチン家電の投稿頻度が5年間の間で増加したのです。

一方、キッチン家電のブランドについて参照すると、1つのメーカーが日本のキッチンに強い影響を与えていました。

デザイン性、スタイル、調理の味に拘りがあり人気見せる家電バルミューダ

市場シェアとは異なりますが、投稿にタグ付けされたブランドの一位。

五感や価値観で判断する人が増加していると言えます。

また、コロナ禍を経て人気が加速されたキッチン家電は、「電気圧力鍋・炭酸水メーカー・ホットプレート」。

投稿率は電気圧力鍋は年間で197倍、炭酸水メーカーは70倍、ホットプレートは2.6倍。

コロナ禍の巣ごもりで注目されています。

そんな中、増加する困りごとも・・・

置き場所がない、コンセントが足りない、使いたい場所にコンセントが無い

まず置き場所について、これまでカップボードに置いていたが、アイテムが増え置き場所が不足している

次にコンセントの数不足。

家電の増加で必須となるのがコンセント。

たこ足配線など見栄えや安全性に問題がある中使用している状態。

複数の家電を同時に使用すると容量オーバーでブレーカーが落ちてしまう事も。

新築、リノベーションの場合は電源を使用目的に合わせて、分岐するなどの対策も望まれます。

最後にコンセントの場所。

コンセントはキッチンだけに限らず、ホットプレートのケースでは、食事や調理の場所がダイニング、リビング、ベランダ等拡大していることも配慮が必要になってきました。

これからもライフスタイルの変化により、一般的な間取りでは不満も拡大するでしょう。

これからの住まいづくりは、ライフスタイルや所有アイテム変化を考慮するのは重要ですね。

ルームクリップ記事引用しました。

 

そんな需要にお応えするLIXILの新商品 キッチン・リビング収納 カノール

■「カノール」について~お気に入りは隠さない
新しい収納カノールは、価値観やライフスタイルに合わせて収納のかたちをカスタマイズして、お気に入りの空間を自分らしく表現できます。

■「カノール」商品特長
1. しまい込まずに見せる収納
お気に入りの小物やこだわりのキッチン家電をディスプレイ感覚で収納できるので、キッチンまわりが美しく合理的に片付きます。楽しみながら整理整頓を意識づけることができるほか、しまい込まないから、調理中の道具をすぐに手に取ったり、補充すべきものが一目でわかります。

2. スペースやモノ、インテリアに自由に合わせることができる
フレームに収納パーツを組み合わせることで構成されるカノールは、条件に合わせてサイズや棚位置を自由にカスタマイズできます。フレームや棚板も3色から選べ、40色の豊富な扉カラーでお好みの収納に仕上がります。オープンな収納だから解放感があり、圧迫感を抑えます。また光を遮らないので、部屋が明るく爽やかな印象になります。キッチン収納としての使用はもちろんのこと、リビングや仕事部屋、ベッドルームなどにもご使用いただけます。

枚方市牧野阪1丁目 自然素材で建てた深呼吸する家 販売開始しました。
ご見学ご希望の方は直接日伸建設へご連絡ください。

私、森田が本格的な自然素材の家をウンチクを交えて、分かりやすく説明、ご案内致します。

新規分譲中(枚方市牧野阪)

詳しくはこちらをクリック

一度現地にお越しください。木の香りを感じてください!

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使ったマンションリフォームも好評頂いております。

※ノーリツ・リンナイガス給湯機 戸建て用24号追い焚き エコジョーズ 都市ガス13Aの在庫2台あります。お早めにどうぞ。

「増加するキッチン家電、見せる収納で」への7件のフィードバック

  1. ブレーカー問題にコンセント問題、ありますね。

    バルミューダ、流行っていますね。私もできれば買いたいです。

  2. みかん農家 より:

    キッチン家電、いろいろ増えてますね。
    たこ足になりつつあるので気を付けないと。
    応援ぽち。

  3. キッチン家電もおしゃれになり今の女性向な
    商品が多々でましたが、これはどうかなぁ~というあります。おしゃれと昨日は正比例しないようで。

  4. チーちゃん より:

    おはようございます。
    バルミューダの家電は
    お洒落ですよね。

  5. 見せる収納いいですね、しまい込むと出すのも面倒ですし、いつもすぐに使えるのは良いですね、
    そうそう電化製品凄く増えましたよね~・・・
    我が家もコンセント全く足らず、コンセントプラグ沢山付けています・・・充電機器もたくさんあるので配線だらけです・・・でも全く使わないコンセントも・・・場所が悪くて、なので火災の危険もあるのでコンセントキャップしています

  6. hirugao より:

    色々素敵な家電が出てきていますね
    コンセントの問題もあるし・・
    若い人と私では好みもあるし
    でも熟れているんでしょうね

  7. たんぽぽ より:

    食器洗い乾燥機とかいいなあと思うけど、ウチ狭くて(汗)
    ぽち

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。