住まいづくりコラム

住設建材のお話

キッチン対面化に補助金が利用できます

こんにちは、交野市・枚方市・寝屋川市を中心に自然素材を使った木の家を建てている、日伸建設の森田です。

ここ何日かこどもみらい住宅支援事業の補助金の事を書いていますが、今日は少しユニークな家事負担軽減項目にふれてみます。

キッチンセットの交換を伴う対面化改修 補助金額86,000円/台

この項目は必須工事を実施した場合に、補助金申請の対象になります。

キッチンセット設備の条件をご紹介します。

以下a〜dの全てを有すること
a.シンク b.調理台 c.コンロ(ガス/IH) d.フード

以下のようなレイアウトの条件があります。

a~cのうち2つ以上の設備に正対して立った位置から、リビングまたはダイニングの過半を見渡すことができること。

※対面キッチンから対面キッチンへのリフォームは認められません。
※キッチンセットの移設は対象となりません。
※「キッチンセットの交換を伴う対面化改修」で補助金が交付された場合、以下の補助は受けられません。

・掃除しやすいレンジフード
ビルトイン自動調理対応コンロ

対面キッチンに憧れを持つ奥様方は多いと思います。

昔はお家の北側に押し込められていたキッチンと奥さん。

そこに対してスポットライトが当たるレイアウトなので当然かもしれませんね。

キッチンで作業をしている時も、リビングで遊ぶお子さんにも目が届くので手を止めなくて良いので、家事負担の軽減効果は大きいでしょう。

任意工事ではありますが、補助金の対象項目ですので積極的に活用くださいね。

枚方市牧野阪1丁目 自然素材で建てた深呼吸する家 販売開始しました。
ご見学ご希望の方は直接日伸建設へご連絡ください。

私、森田が本格的な自然素材の家をウンチクを交えて、分かりやすく説明、ご案内致します。

詳しくはこちらをクリック

一度現地にお越しください。木の香りを感じてください!

◎近畿エリア・大阪府ブログランキングに参加しています。
皆さんの1クリック(1票)で順位が決まりますので、読まれた後は、
大阪府人気ブログランキング
のボタン↓を是非クリックしてください。
→ 
大阪府ランキング

ご協力、ありがとうございます 。   

※自然素材と無垢材を使った戸建て・マンションのリフォームも好評頂いております。

「キッチン対面化に補助金が利用できます」への7件のフィードバック

  1. Junko より:

    こんばんは
    お写真のようなキッチン。。
    あこがれちゃいますね~!

  2. 対面キッチンのみに補助金。
    この際に良さを勉強しておくといいですね

  3. チーちゃん より:

    おはようございます。
    うちは対面キッチンです。
    リビングが見渡せるのがいいですね。

  4. 何だかお店のようなキッチンですね
    キッチン対面化に補助金も有るんですね~
    こういう情報一般の人は知らない人多いでしょうね

  5. たんぽぽ より:

    素敵なキッチンですね♪
    たまには料理を・・・と思うけど今日も出かけたりするので作れないです
    ぽち

  6. hirugao より:

    色々補助金が出ることを知りました
    対面は最近の家では多いはずですが・・・
    年よりは別の方がいいかもしれません

  7. おはようございます。

    こんな補助金があるのですね。
    面白いです~
    家庭のコミュニケーション増進施策ですね。
    面白いな~

    ぽちっ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お気軽にご相談ください

電話:072-860-7004【営業時間】10時~18時 水曜定休

お問い合わせ・物件見学のご依頼

木のこと、家のこと、間取りのこと、予算のこと、何でもまずはお気軽にご相談ください。

当社で建てたお家を見学することもできます。木の温もりを実際に体感してみてください。

大工見習い募集中

菅村、田中両棟梁から基本技術を学び、木や自然素材を加工できるように指導いたします。
作業場にて墨付け、手刻み加工が行えるようになり、最終的には建築全体を理解して棟梁を目指しませんか?
モノづくりが大好きな夢を持った前向きな方を募集します。