藤阪の家 加工は続くよ何処までも…
こないだブログの投稿した思たらもう一週間です。早いですね。さてさて表題の通り今週もモリモリ加工作業を行っておりました。まだ作らなあかんの?はいそうです。まだまだまだ御座います。今回は入口の建…
こないだブログの投稿した思たらもう一週間です。早いですね。さてさて表題の通り今週もモリモリ加工作業を行っておりました。まだ作らなあかんの?はいそうです。まだまだまだ御座います。今回は入口の建…
立秋を過ぎて涼しなったなー言うてたらまたこの暑さですよ。夏はまだまだ終わりませんね。それでも、夕暮れ時は少ーし涼しい風が吹いて夏の終りも感じさせつつ。どっちやねん。はい、それはさておき藤阪の…
造作材の加工も着々と進んでます。今回はカウンター類の一部トイレの手洗いカウンターをご紹介。手洗いカウンターもやっぱり桜でございます。山桜は乾燥するまではそれはもう良く変形する材料でして下の画像…
ここ最近ずーーーーと雨ですね。現場は少しさかのぼって、お盆休み前の事を少し板金屋さんあらわる!と、いう事で屋根の仕上げに板金塗装さんが来て下さいました。今回の屋根仕上げはガルバリウム鋼板の横…
オリンピックも閉幕しましたね。時差0なんで、なんやかんや色々と観戦しました。そやけど若い方が頑張ってる姿みたら感動しますね。頑張れー!頑張れー!って自分も大分オッサンなったな思います。まだ3…
まあ毎日毎日暑いですね。弊社作業場も灼熱の様な暑さでございます。コレばっかりは仕方ないのですが、だま〜て仕事してても口を開けば「暑い〜暑い〜」言うてしまいます。さてさてそんな中ですが弊社大工は…
先週末の土日に行われた【削ろう会】に弊社大工が参加してきました。削ろう会ってなんぞ?といいますと◆削ろう会とは極限まで薄い鉋屑を出すことを中心に、手道具や伝統技術の可能性を追求する会です。大工…
橫架材の継手の加工の様子です。今回は[追っかけ栓継ぎ]です只でさえ長い材料を継いで、なが~い構造材を作ります。電動工具で大方の形を作ります。でっかい鋸で切ったり。削ったり。粗方の形を作っ…