住まいづくりコラム

2025年問題と空き家の関係性

こんにちは住まいづくりコラム森田です。先日コラムで少子高齢化、人口減少について触れました。皆さん2025年問題と言うのはご存知ですか?「2025年問題」とは、西暦2025年以降、団塊の世代が7…

工事が高い安いの判断は?

住まいづくりコラム森田です。例えば工事の見積もりをお願いする時、どの部分を見て判断しますか?仕様?作業の手間?家違います、合計金額ですね。「見積は最低3社から取りましょう」と世間では言いますが…

本当に大手で建てるのは安心か?

こんにちは住まいづくりコラム森田です。よく「大手は安心」と言う方がおられます。果たして安心なのか?「万が一何かがあっても責任が取れる会社の規模」と言う意味でしょう。しかし現実はどうでしょう。…

伝統技術の中に学ぶ

こんにちは住まいづくりコラム森田です。弊社が加盟しているアレルギーと住宅を考える会の代表川田季彦さんの記事より引用します。現在の住宅の平均寿命は30年。長期優良住宅といっても、たかが知れている…

SDGsリユースに目を向けてみませんか

こんにちは住まいづくりコラム森田です。ヤマダ電機の「アウトレット&リユース家電」が若者を中心に好調だそうです。特にリユース家電はSDGsの影響もあり市場規模は約2.7兆円とか。買ってもすぐ壊れ…

探していた我が家の家守り

こんにちは住まいづくりコラム森田です。明日は生駒市のお宅へ菅村、田中の両棟梁がお家を見に行きます。先週の森南の内覧会に生駒からご来場下さったT様。想いの籠ったお家を二十数年前に建てられたのです…

この土地高いか?安いか?

こんにちは住まいづくりコラム森田です。モノの高い、安い判断はどう判別されますか?電化製品やスニーカー、インスタント食品などは品番や銘柄等から比較サイトや実店舗で比べてみればすぐに分かりますね。…

作業場に感謝

こんにちは住まいづくりコラム森田です。加工する作業場がないとこういう本格的な仕事はできません。でも作業場を持っている工務店は少ないみたいです。仕事にこだわり、作業場に感謝。◎近畿エリア・大阪…

阪神大震災から28年経過して

こんにちは住まいづくりコラム森田です。今日は1月17日で阪神大震災から28年経ちました。当時、私は兵庫県宝塚市で被災しました。その時の体験記をご紹介させてもらいます。1995年1月17日、丁…

手すりの2つの使用方法

こんにちは住まいづくりコラム森田です。将来を見据えたリフォーム工事で欠かせないものが手すりの設置工事です。加齢に伴って身体機能が低下してくると、歩行時に体のバランスを崩したり、室内の小さな段差に…

内窓補助金簡単シミュレーション

こんにちは住まいづくりコラム森田です。LIXILさんから頂いた情報ですが、省エネ補助金の内窓の場合いくらお得かが簡単にシミュレーションできるページが開設されました。スマホなら上のQRコードから簡…

匠の技ご覧頂けます

こんにちは住まいづくりコラム森田です。いよいよ明日から内覧会が始まります。一人でも多くの方にこのお家を見て頂きたくて、3日間チラシをポスティングしてきました。大工さんの技術の高さ、こんな凄い作…

初出勤

こんにちは住まいづくりコラム森田です。昨日のお話は何か中途半端に終わってしまい、言いたいことが分かりにくい文章でスイマセン。要は機械設備やシステムに頼る家は快適ではありますが、日々のメンテナンス…

金利上昇、住宅ローンに影響は?

こんにちは住まいづくりコラム森田です。物価上昇によるインフレに続いて、次は金利上昇です。大手銀行5行は30日、2023年1月の住宅ローン金利を発表した。日銀による金融緩和策の修正に伴って長期…

アクセス
TEL
お問い合わせ